成人式・七五三・七草・着付け

2022-01-16

着付けに必要な小物一覧

 
           チエックリストとしてご活用ください
           
1              肌襦袢

    

着物用の肌着となる肌襦袢

2   裾除け

    

巻きスカートのようなカタチ「ワンピース肌襦袢」を着ると、

      裾除けは必要ありません。

3   タオル

    

補正に必要4枚ほど準備

 

4   長襦袢

   

長襦袢は着物の下に着るもので着物と同じ形で袖口や

衿元から見える

5   半衿

   

  長襦袢の衿に縫いつけて、汚れを防ぎつつ衿元のおしゃれを楽しむアイテム

6   腰紐

       

 

長襦袢や着物を腰で締め、ズレにくくする紐のこと。

         4〜5本程度用意しておけば安心です。

7   伊達締め

       

着物と長襦袢を止める帯のような役割。2本用意しておきましょう

8   衿芯

       

長襦袢の衿に入れます。

9   伊達衿・重ね衿

 

着物の衿と半衿の間につけ胸元をいっそう

   華やかに演出できます。

10   帯板・前板

 

帯のカタチを整える小物です

11   帯枕

      

帯結びに使い、お太鼓結びに必須です。

12   帯揚げ

      

帯の上の部分を飾る布のことを帯揚げといいます

13   帯締め

      

帯を固定して崩れないように締めるために必要なもの。

14   足袋

       

サイズは足の長さ・幅・足首回りを測って合うものを選びます。

 

15

 

和装用バッグ

 

16

 

草履

     

着物

      

  帯